2013年10月18日金曜日

Tungsten 1.17リリース

Tungsten Version 1.17をリリースしました。

タブリスト機能追加、Blinkエンジンのバージョンアップ、バグ修正を行っています。

2013年9月28日土曜日

Tungsten 1.16リリース

TungstenがVersion 1.16にバージョンアップしました。

ご意見、ご要望をたくさんいただきました。感謝の気持ちで一杯です。
いただいたご意見、ご要望を基に、仕様変更とバグ修正を行っています。

2013年9月14日土曜日

Tungsten 1.15リリース

TungstenがVersion 1.15にバージョンアップしました。

変更点

アドレス検索バーに文字を入力すると、入力された文字列のサジェスト候補が表示されるようになりました。

Googleのサジェスト機能を使用していて、デフォルトで有効となっています。
もしこの機能が不要である場合は、ブラウザ設定の「高度な設定」 - 「サジェスト」から 「アドレス検索バーのサジェスト機能を有効にする」のチェックを外してください。

ほか、Tridentエンジンで新しいタブを開くときに異常終了する問題を修正しています。


すでにTungstenをお使いの方は、デフォルトでTungstenの起動時にアップデートが通知されるようになっています。 その指示に従ってダウンロード・インストールを行ってください。
ダウンロードページからダウンロード・インストールでもOKです。

2013年8月26日月曜日

コンテキストメニュー「隣で開く」について

Version 1.14で追加された機能「隣で開く」について、解説します。

Chromium拡張機能 Smooth Gestures使用時の注意

2015/2/18更新
Tungstenにマウスジェスチャー機能が搭載されたので、この拡張機能を使用しなくてもマウスジェスチャーが使用できます。 内蔵のマウスジェスチャーを使用することを推奨します。詳しくはこちらへ

Chromiumの拡張機能の一つである、Smooth GesturesをTungstenで使用する際の注意事項について書きます。

拡張機能の制限事項

Tungsten 1.14から、Blinkエンジンを使用する際に、Chromiumの拡張機能が使用できるようになりました。

しかし、全ての拡張機能が使用できるとは限りません。Tungsten固有の制限事項があります。 Tungstenのバージョンアップにより制限が緩和されることもあります。

Tungsten 1.14リリース

TungstenがVersion 1.14にバージョンアップしました。

Blinkエンジンのバージョンアップはもちろんですが、
今回の更新には、新機能が2つあります。